金属加工工場 土間レベル調整工事
千葉県工場
-
施工面積
120㎡
-
最大修正量
8mm
-
施工年月
2020年10月
-
工事日数
2日間
-
大型の金属裁断機械
-
施工後:レベル確認
【お困りごと】
金属の裁断を行う機械周りの床が沈下し、裁断機に傾きが発生。
金属の切断面に数ミリの誤差が生じ、製造する製品の品質が落ちてしまっているとご相談いただきました。
【テラテック工法に決めた理由】
・工場の稼動を止めず、休日に施工が行えること
・大型の機械を移動せず修正が行えること
・空洞の充填に加え、土間のレベル調整を行えること
【施工後の状況】
施工前に「製品の品質保持を最優先にし、床下に空洞があることによる危険回避を行いたい」
というご希望をいただきました。そのため、機械周りの空洞充填を行った後、製品の試し切りを
行っていただきながら土間レベルの微調整を行いました。
今回の施工により切断面の誤差が修正され、クレームになる前に品質を維持することができたと
お喜びいただくことができました。