自動車整備工場・事務所 沈下・建付け修正工事
福岡県工場
-
施工面積
556㎡
-
最大修正量
91mm
-
施工年月
2020年6月
-
工事日数
4日間
-
【施工前】壁の上部の隙間
-
【施工後】隙間の改善
-
【施工前】壁の上部の隙間
-
【施工後】隙間の改善
【お困りごと】
埋立て地域に建つ築23年の自動車整備工場で、事務所・作業場・通路すべてに沈下(タワミ)が広がり、扉の開閉困難や作業台車が勝手に動くなどの症状が発生。
今後重い機械を設置する予定があり、安全性や作業効率の向上のために修繕を検討しているとご連絡頂きました。
【テラテック工法に決めた理由】
・工期が短いこと
・床を壊さないため、工事が大規模にならないこと
・建替えや打替え以外の工法を探していたため
【施工後の状況】
工場棟・事務所棟の延べ550平米を4日間で修正を行いました。
建付けに発生していた隙間や作業台車が流れるタワミが改善され、お喜びいただくことができました。